MENU

電話番号

あなたの街のホームドクター

〒580-0032
大阪府松原市天美東7丁目12-18
FAX番号 072-284-7675

南大阪密着店 ならではの 情報量
査定力!!

松原市で不動産売却をするならGR・Homeへ

他社より必ず30万円以上高く買い取ります!

松原市の不動産で
こんなお悩みありませんか?

急に現金が
必要になった

不動産相続が
めんどくさい!

利用していない
不動産をどうしよう?

居住中でも
売れるのかな?

全部お任せください!
松原市に地域密着のGR・Homeでは、
毎月100件の不動産売却の
ご相談実績がございます!
どこよりも
早く!高く!スムーズに!
不動産を売却するなら
経験豊富な私たちにご相談ください!

松原市の不動産買取の
メリット&デメリット

不動産買取のメリット

  • MERIT.1

    仲介手数料が不要のため
    手元に残る金額が多くなります

  • MERIT.2

    契約不適合責任が
    免除されます

  • MERIT.3

    プライバシーに配慮した
    売却が可能です

  • MERIT.4

    査定額=買取額で
    直ちに現金化できます

不動産買取のデメリット

仲介での売却に比べると、市場価格から
約1割〜2割程度下落することが一般的です。

当社は不動産買取専門店では
ございません。
お客様の状況や不動産によって
仲介による高額売却
を実現するお手伝いも行っています!

【2025年】
松原市の戸建て相場
今が“売り時”の理由とは

【2025年】松原市の戸建て相場今が“売り時”の理由とは

松原市の戸建て相場は、おおむね横ばい圏で推移しています。大手ポータルの推移データでは、2025年7月時点の一戸建て売却相場は前年比・前月比ともに大きな変動は見られず、足元は安定基調です。極端な上昇・下落がない局面は、需給が釣り合い、適正価格で成約しやすい“売りやすい”相場といえます。
一方、新築一戸建ての掲載価格帯は河内松原・布忍・高見ノ里など主要駅周辺で3,000万円台前後が中心。新築価格の高止まりを背景に、価格優位な中古戸建てへ需要が流入しやすい環境が続いています。中古選好は大阪圏の市況でも確認されるトレンドです。建築コストの高止まりで新築供給の伸びが限定的という見立てもあり、中古戸建ての相対価値は維持されやすい状況です。中長期的な価格見通しでも、松原市の中古戸建ては緩やかな上昇〜横ばいの予測されています。

松原市の戸建てを
高く売る3つのポイント

  • 初期30日の“見せ方”と価格設計

    初期30日の
    “見せ方”と価格設計

    物件掲載から最初の数週間は反響が最も集まりやすく、この期間に写真の品質・間取り図の情報量・導線説明までを作り込み、相場レンジの中で攻めと守りのバランスがとれた価格を提示することが鍵になります。晴天時の外観撮影、広角かつ水平が取れた室内写真、学区や買物動線・駐車環境・日照や風通しなど「生活の具体」をテキストで補うことで、比較検討の場で選ばれやすくなります。

  • “不安の解消”を先回りする姿勢

    “不安の解消”を
    先回りする姿勢

    中古戸建てでは、築年数や修繕履歴、白蟻や給排水などへの懸念が購入側の判断を曇らせます。そこで、簡易インスペクションの実施記録や点検レポート、過去の工事履歴の開示、主要設備の事前メンテナンスをそろえて内覧にのぞむと、同条件の競合と比べて“安心感”で優位に立てます。必要に応じてハウスクリーニングや一部のクロス・床の張替えといった軽微な手当ても費用対効果が高く、内覧時の印象を押し上げます。

  • 露出の最大化と週次の微調整

    露出の最大化と
    週次の微調整

    レインズ登録・主要ポータルへの横断掲載・自社サイト特集・SNS配信までをワンセットにし、初期2〜3週間は毎週データを見て写真・見出し・冒頭文を磨き込むことで、視認性とクリック率を高めます。一定の反響に達しない場合は、3〜4週目に価格の微調整を検討し、達した場合は内覧枠の増設や追客のスピードアップで機会損失を防ぎます。近畿圏では成約件数の増加が続いている局面が確認されているため、“露出が足りないだけ”で取りこぼすリスクを徹底的に減らす運用が効果的です。

松原市の戸建て
売却ステップと期間目安

  • STEP01

    媒介契約〜広告開始|約7日

    媒介契約の当日から、外観・室内・庭・駐車場・収納までを専用機材で撮影し、3Dウォークスルーツアーも制作します。
    登記簿や建築確認・検査済証、増改築の履歴、境界関係の書類を同時に収集して整備。原稿と写真の校了後、主要ポータルと自社サイト、公式SNSへ最短1週間で掲載を開始します。

  • STEP02

    内覧対応〜条件交渉|平均31日

    内覧は担当エージェントが立ち会い、リフォーム履歴や耐震・断熱の情報、駐車2台可や家事動線、学区や買物導線など“暮らしの具体”を丁寧にご案内します。内覧後は24時間以内にフォローメールを送り、72時間以内に価格や条件の具体案を提示する独自スキームで商談を前に進めます(自社実績に基づく運用で高い成約率を維持しています)。

  • STEP03

    売買契約〜決済・引渡し|30〜45日

    契約書・重要事項説明書は電子署名にも対応し、売主さまの事務負担を軽減します。決済当日は司法書士・金融機関と連携し、残代金の受領から鍵の引渡しまで半日程度で完了。
    住宅ローン残債がある場合の抵当権抹消や、引越し・不用品回収の手配もワンストップでサポートします。

松原市の戸建て売却の
成約事例

天美東(4LDK・築18年・土地36坪)

天美東(4LDK・築18年・土地36坪)

他社査定2,380万円→当社成約2,660万円
(+280万円)販売期間21日

数年前の水回り改修と南面3室の採光を強調した写真を採用し、ファーストビューで“明るさ”と“家事導線”を印象づけました。買主は同一校区内での住み替え希望だったため、学区・通学路を地図付きチラシで可視化して関心を喚起。早期に複数の内覧依頼を獲得し、価格据え置きのまま申込に至りました。

河内松原駅前(3LDK・築30年・土地32坪)

河内松原駅前(3LDK・築30年・土地32坪)

他社査定1,350万円→当社成約1,530万円
(+180万円)/販売期間35日

築年数は経過していたものの、屋根点検・外壁塗装・給湯器交換などの修繕履歴が良好でした。履歴を一覧化し、シロアリ点検レポートと併せてグラフで提示して“安心材料”を強化。入居後の軽微な内装アップデート案と概算費用をセットで提案し、一次取得層と投資需要の双方を取り込む形で商談をまとめました。

不動産「仲介」と
「買取」の違いとは

「買取」とは、不動産会社が直接不動産を購入する方法です。
買取と仲介の違いは、「不動産を売却する相手」(=買主)が異なります。一方、「仲介」とは、不動産会社が売主と買主の間に入り、
「仲介者」として不動産取引を行う方法です。仲介と買取の違いは「買主」だけでなく、
不動産会社が「仲介者」として販売活動を行う点にもあります。

仲介の場合 買取の場合
買主 主に個人の顧客 不動産会社
売却手続
期間
購入者を見つけるまでに時間がかかるため、手続きが完了するまでに時間がかかる 不動産会社が直接購入するので、手続きが迅速に完了できる
売却価格 不動産市場の相場価格で売却できる可能性があります 代理人を通じる取引よりも売却価格が低くなることがあります

松原市の不動産の
買取実績

松原市に地域密着のGR・Homeでは、
豊富な買取実績がございます。
弊社が買取させていただいた事例を
一部ご紹介いたします♪

松原市の中古戸建の買取実績

大阪府松原市 中古戸建

2,500万円

松原市の中古戸建の買取実績

大阪府松原市 中古戸建

2,000万円

松原市の中古戸建の買取実績

大阪府松原市 中古戸建

1,500万円

松原市の中古戸建の買取実績

大阪府松原市 中古戸建

1,000万円

不動産売却の
査定評価のポイント

不動産会社が提示する「物件の査定額」は誰もが気になるものです。
思っていたより高くても安くても、「本当にそれは適正なの?」と不安に感じることがあるでしょう。
ここでは、不動産会社が物件の査定でどのような点を確認しているのか、評価を左右するポイントをわかりやすくご紹介します。

  • 周辺の環境

    周辺の環境

    周辺環境は査定に大きく影響します。駅や商業施設、学校などの公共施設が近くにある物件は、良い立地と評価され、査定額が高くなりやすいです。

  • 日当たり

    日当たり

    湿気の多い日本では、日当たりの良さが重要なポイントです。南向き物件やひな壇物件は日当たりが良く、高評価されることが多いです。

  • 隣接する道路

    隣接する道路

    土地と接する道路の方位も査定に影響します。南面道路や角地は高評価になりやすいのに対し、北面道路や建物に囲まれた土地は評価が下がりやすい傾向があります。

  • 土地の形

    土地の形

    一般的に、長方形の土地は建設しやすく、日照時間も長いため評価が高くなります。一方、変形地や狭小地は建設が難しく、評価が上がりにくい傾向があります。

  • 幅員

    幅員

    建築基準法では、幅員4m以上の道路に2m以上接した土地でなければ建物を建設できないと定めています。そのため、幅員が4m以上の道路に面している土地は、購入後の自由度が高く、評価も高くなります。

  • 物件の状態

    物件の状態

    中古物件では、築年数や設備の状態が査定に影響します。一方、更地の売却では、土地に不要な物があると査定評価が低くなりやすいです。

  • 社会的・経済的状況

    社会的・経済的状況

    土地は社会や経済の動きに影響されやすく、将来的に発展が見込まれる地域の土地は高評価になりやすいです。また、増税などの予定によっても評価が変わる可能性があるため、確認しておくことが重要です。

不動産売却の査定評価を
良くするコツ

立地、日当たり、土地形状などはたとえ評価を下げる可能性があるとしても、変えることはできません。
社会的・経済的状況は物件そのものの特性ではありませんが、こちらも所有者様がコントロールは不可能です。
しかし、査定評価が不変で絶対に変えられないかといえばそうではありません。
査定前にちょっとした工夫で評価を良くできる可能性があります。
いくつかまとめますので参考にしてみてください。

  • 生き生きとしたインテリア

    生き生きとしたインテリア

    築年数が経っていても大切に住まれている物件は、清潔感や所有者のセンスが感じられ、購入後の生活をイメージしやすくなります。内見時に幸せな生活が伝わる雰囲気は大きなアピールポイントとなり、査定額のアップにもつながる可能性があります。掃除やインテリアの充実が不動産売却に良い影響を与えるので、ぜひ試してみてください。

  • 水回りの清潔さ

    水回りの清潔さ

    トイレやキッチン、浴室などの水回りはカビや臭いが発生しやすい場所です。これらが汚れていると、「大切に使われていない」「見た目以上に劣化している」と判断される可能性があります。印象を良くし、査定評価をアップさせるためにも、水回りは清潔に保ちましょう。

  • 臭いや汚れ

    臭いや汚れ

    誰もが感じる「他人の家の臭い」。多少なら気になりませんが、ペット臭やタバコ臭は多くの人にとって悪臭です。こびりついた臭いはとれにくく、査定に影響する可能性が高いです。査定評価をアップさせるためにも、消臭対策をしっかり行いましょう。

松原市の不動産を
買取させていただいた
お客様の声

GR・Homeが買取させていただいた
お客様のお喜びの声をご紹介します♪

5

40代 男性(Y.Fさん)

親から相続した物件がボロボロで、そのまま住むわけにもいかず、かと言ってリフォームして住むことも難しいので困っていました。ホームページを見て相談したところ、買い取ってもらえることになり、非常に助かりました。

5

30代 男性(T.Yさん)

代々自分の家系が所有している物件がありましたが、自分が遠方に引っ越すことになり、管理が難しくなったため売却することにしました。どうせなら高く売りたいと思っていたところ、GR・Homeさんに手伝ってもらい、高く売ることができました。

5

40代 男性(S.Kさん)

元々は投資目的で買った物件ですが、急にお金が必要になり売却することにしました。とにかく早く売る必要があったのですが、GR・Homeに相談したところ、相談から数日で買取していただくことが決まりました。とても助かりました、ありがとうございます。

こんな方に不動産買取がおすすめ

  • 物件が古く、立地
    が悪いなどで仲介では買い手がない。
  • 他社の買取額に不満がある。自分の物件はもっと高いはず…!
  • 売却額が多少安くても、とにかく早く現金化!
  • リフォームしてから売却したいが費用が捻出できない
  • 新しい入居先が決まっていて、早く売却して頭金などの費用にしたい

当社ならお客様のこんな悩みにも全てお答えいたします!
そのほかにも不動産売却に不安をお持ちの方や売却の手続きが
よく分からない方は、ぜひ一度お問い合わせください。

松原市の
不動産会社の選び方

不動買取・売却成功のポイントは不動産会社選びにあります。
お客様のことを第一に考え、適切な査定と丁寧な説明をするそんな頼れるパートナーを選ぶコツをご紹介します。

  • 01

    顧客第一での対応か?

    売主様にとって、不動産会社は売却の成功を目指す大切なパートナーです。GR・Homeは、地域に根ざして売主様の希望を第一に考え、親身にお話を伺います。担当者が全ての業務を迅速に対応し、信頼関係を大切にするため、不動産売却のメリット・デメリットを包み隠さずお伝えします。一方、大手不動産会社は担当者ごとに能力や性格が異なり、案件数が多いため、個々のお客様を最優先することが難しい場合もあります。GR・Homeならではの細やかなサポートが可能です。

  • 02

    囲い込みに要注意

    不動産売却では「囲い込み」と呼ばれる行為をする不動産会社があります。囲い込みとは、売主様・買主様双方の手数料を独占するため、他の不動産会社からの購入希望を嘘をついて断り、自社で買主様を探して双方の仲介手数料を独占する行為です。しかし、当社ではこのような囲い込み行為は一切行いません。むしろ、地元を含む1万社以上の不動産会社に情報を提供し、広く買主様を探します。これは売主様がより良い条件で物件を売却するために必要なことだからです。

  • 03

    適正査定をする会社を選ぶ

    少しでも高く売りたい」と思うのは当然ですが、高額査定を理由に不動産会社を選ぶのは危険です。地域相場に基づいた根拠のある査定価格を提示できる会社を選びましょう。査定額は「3ヶ月以内に売れる価格」が適正で、高すぎる査定は売却が難しくなり、売却期間の長期化や値下げが必要になる可能性があります。GR・Homeでは、お客様の利益を最優先に考え、地域相場に合った適正な査定を行い、納得いただいた上で販売活動を進めます。お気軽にご相談ください。

物件種別ごとの
売却成功のポイント

戸建住宅、マンション、土地とそれぞれの物件種別ごとに買取・売却成功のポイントが違います。
それぞれどのような点をすべきか、
まとめてご紹介いたします。

戸建住宅を売却させる
成功のポイント

戸建の売却を成功させるためには、地域相場の確認と不動産会社の選定が重要です。また、売主様自身が物件の魅力を理解しておくことも大切です。

地域相場を把握

不動産には地域ごとに相場があります。不動産情報サイトやチラシを活用し、所有物件のある地域の相場をチェックしておきましょう。立地・土地面積・間取りなど、類似する物件がどの程度の価格で売られているかを事前に確認しておいてください

自分の物件の魅力

戸建は物件の魅力が価格や売却期間に大きく影響します。交通の便や日当たりなどの周辺環境や立地はもちろん、築年数や間取りなど建物そのものの状態も把握しておきましょう。こうしたアピールポイントを把握しておくことで、内覧時に購入希望者へスムーズに伝えることができ、信頼感を得やすくなり、売却がスムーズに進みます。

信頼できるパートナー

大切な物件の売却パートナーとして、不動産会社は戸建住宅の取引を得意とする会社を選んでください。

⚫︎使用している宣伝媒体は何なのか?
⚫︎地域だけでなく広範なネットワークを活用し、販売活動をどのように進めているか?
⚫︎進捗報告の頻度と内容に納得いくか?

マンション売却の
成功のポイント

マンションは戸建住宅とは異なり、住み替えや住宅ローンが絡むことが少なくありません。そのため、マンション特有の成功ポイントがあります。

相場の理解

不動産には相場があり、地域相場とかけ離れた価格では売れにくくなります。不動産情報サイトやチラシなどを確認し、立地や築年数、間取りなどが類似するマンションの販売価格をチェックしておきましょう。複数の物件とその価格を比較することで、その地域の妥当な売却価格が見えてきます。

不動産会社選びが大切

不動産会社は売主様の重要なパートナーです。売買が得意な会社を選び、広範なネットワークを持つことがポイント。売主様の希望を聞き、利益を最大化するサポートを提供する顧客優先の会社を選びましょう。

アピールポイントをまとめる

売主様も購入希望者様も、「本当に住みやすいか?」という不安を持っています。その解消には、実際の住人の生の声が効果的です。内覧時には魅力を伝え、図面にないポイントも前もって整理しましょう。生の声が心に響けば、理想の売買条件が実現します。

土地売却を成功させるため
のポイント

不動産会社は土地売却に強いところを選ぶこと。土地の売却をスムーズに進めるためには、賃貸管理に特化した会社ではなく、不動産売買、特に土地売却に強みを持つ会社を選ぶことが重要です。担当者の実績や知識、経験を確認し、適切な質問を行いましょう。地域密着の会社なら地域の相場や土地の過去の売買動向を把握しています。信頼できるパートナーを選んで、成功した土地売却を目指しましょう。

情報力のある不動産会社を選ぶ

⚫︎宅地造成

⚫︎鉄道建設

⚫︎道路建設

⚫︎基準地価の発表

⚫︎都市再生特別措置法区域の指定

⚫︎オリンピック等注目される出来事

不動産買取の流れ

  • Step.01

    不動産買取相場を調査

    不動産買取相場を調査

    買取相場を把握していないと、不動産買取業者が提示した査定価格が適切な価格なのか判断することができずに、買取時に損をしてしまう可能性があるので調べましょう。

  • Step.02

    必要書類を収集

    必要書類を収集

    不動産買取に必要な書類は以下のようなものがあります。
    ・登記済権利書(登記識別情報)
    ・間取り図と測量図
    ・身分証明書
    など
    他の書類が必要な場合もあるので、不動産会社に事前に問い合わせて準備しましょう。

  • Step.03

    不動産買取業者の査定

    不動産買取業者の査定

    不動産買取業者の査定方法には、「机上査定」と「訪問査定」の2種類があります。机上査定は、築年数や面積、過去の売却事例などのデータをもとに査定価格を算出します。一方、訪問査定は、これらのデータに加えて不動産会社が現地調査を行い、より詳細な査定結果を出す方法です。

  • Step.04

    不動産買取業者を選ぶ

    不動産買取業者を選ぶ

    査定結果を受け取ったら、契約する不動産買取業者を選びましょう。納得できない場合は価格交渉も可能ですが、応じてもらえる保証はありません。複数の業者に査定依頼し、より高い価格を提示する業者を探しましょう。

  • Step.05

    不動産買取の条件確認

    不動産買取の条件確認

    不動産買取業者を選ぶことができたら、不動産買取の条件交渉を行います。この話し合いでは、買取価格、引き渡し日、入金日などを決定します。

  • Step.06

    売買契約を締結

    売買契約を締結

    双方が納得する条件で合意したら、売買契約を締結します。その際、売買契約書の内容を丁寧に確認し、すべての条項を理解するようにしましょう。

  • Step.07

    決済・引き渡し

    決済・引き渡し

    売買契約書で定めた日に決済と不動産の引き渡しが行われます。当日は売却額の受け取り、鍵や書類の引き渡し、司法書士への報酬支払いなどを行い、書類の忘れ物がないよう注意しましょう。

  • Step.08

    確定申告

    確定申告

    不動産買取で譲渡所得が発生した場合、確定申告を行い譲渡所得税を納める必要があります。そのため、契約書や領収書、取得費の証明書類などを事前に準備し、整理しておきましょう。

松原市の不動産売却で
よくある質問

不動産を売りたいけど、わからないことだらけ。。
そんなみなさんからよくいただく
ご質問をまとめました♪

  • Q

    不動産が売れるまでの期間は、どれくらいですか?

    A

    当社での不動産売却は、ご相談からご成約、お引き渡しまで、1ヶ月~6ヶ月を目安としています。
    契約を結んでから販売開始までは、準備に約1週間程。売却に向けた営業活動は、1ヵ月~3ヶ月行われることが一般的で不動産によっては時間を要することがあります。
    また、売買契約後、残金決済までに1週間程度かかり、購入者のローン審査には1ヶ月程度かかります。

  • Q

    不動産売却査定は無料ですか?

    A

    もちろん無料です。不動産査定には大きく分けて簡易査定と訪問査定があります。
    周辺の類似事例と売却予定の不動産を比較して、3カ月以内に売れると想定した「査定価格」を行います。

  • Q

    不動産売却査定にはどのくらい時間がかかりますか?

    A

    簡易査定は、一般的に30分〜1時間程度、訪問査定は不動産の営業担当者が実際に現地を30分程度確認した後、役所や法務局で法規制やインフラ状況を調査する時間がかかります。
    最終的に、不動産売却査定書をご提示するまでは、通常数日かかります。

  • Q

    売却か賃貸に出すか迷っていますが、どちらが良いですか?

    A

    将来的に再度居住する(又は親族が居住するなど)可能性がある場合は賃貸に出し、再度居住する予定がなければ不動産売却をおすすめします。
    不動産を売却するのか賃貸に出すかは、ご家庭の事情や不動産によっても変わる可能性があるので、ぜひ当社へご相談ください。

  • Q

    売却予定の不動産に住みながら売りに出すことはできますか?

    A

    もちろん、可能です。
    売却予定の不動産が中古物件の場合、多くのお客様が住みながら不動産売却を行います。